公開:2025/05/09
更新:2025/05/06
このコーナーでは、北米で多数のコーチが視聴しているコーチング動画サイトBasketball HQから、おすすめのコンテンツを紹介しています。 ※ジャパンライム株式会社が翻訳掲載の権利を取得した上で制作しています。
Wisconsin Green Bay: 2-3 Zone Motion Offense
ゾーンディフェンスと対戦する場合、いくつかの戦略があるが、効果的な方法の一つはモーションオフェンスだ。その理由は、ボールの動きとオフェンスプレーヤーがゾーンをカットインする動きが常にあるからである。
そのため、ディフェンスはオフェンスにオープンなシュートチャンスを与えないよう、積極的にコミュニケーションを取り、陣形をシフトさせる必要がある。ディフェンスがこれをうまく行わなければ、ディフェンスは崩されてしまい、オフェンスに良いシュートチャンスが生まれる。
オフェンス側のプレーの鍵は、ゾーンを上手くカットインし、ボールを動かし続けることだ。
プレーの目的
ディフェンスが崩れてオープンショットが打てるまで、組織的なモーションオフェンスでボールを動かし続け、オフェンスプレーヤーがゾーン突破を試みる。
プレーのヒント
ゾーンを突破する際は、ボールをキャッチしてホールドしてはならない。パスフェイクはゾーンディフェンスに対して効果的なツールとなる。