パウンドドリブル・ダブルクロスオーバー・ドリブルドリル

公開:2023/04/21

更新:2023/04/18

このコーナーでは、北米で多数のコーチが視聴しているコーチング動画サイトBasketball HQから、おすすめのコンテンツを紹介しています。 ※ジャパンライム株式会社が翻訳掲載の権利を取得した上で制作しています。

Pound Dribbles Double Crossover Basketball Dribbling Drill

パウンドドリブルは、片手で、できるだけ速くドリブルする練習だ。 このドリルでは、同じ位置ドリブルするだけでなく、ダブルクロスオーバーの動きを追加する。 これにより、ドリルの難易度を少し上げることができる。

ドリルを行うときは、目の前のディフェンダーをイメージして行うことが重要だ。

ドリルの目的

ハンドリングスキルを開発し、ダブルクロスオーバーの動きに取り組む。

ドリルに必要なもの

ボール 1 個。

ドリルのヒント

クロスオーバーの動きを体全体で行う。目を上げて、コートの状況を確認しながら行う。 姿勢はアスレチックポジションを維持する。

ドリルの手順

どちらかの手でできるだけ強くボールを 2 回ドリブルする。 2 回目のドリブルの後、ボールをもう一方の手に渡して、すぐに戻す。このドリブルパターンを約20〜30秒間行ってから、手を変えて同じ時間を繰り返す。

当サイトの記事内容やジャパンライムコンテンツに関するお問合せはこちらから。