USC:サイドボールスクリーン・ライズアンドロールプレー

公開:2025/05/02

更新:2025/04/29

このコーナーでは、北米で多数のコーチが視聴しているコーチング動画サイトBasketball HQから、おすすめのコンテンツを紹介しています。 ※ジャパンライム株式会社が翻訳掲載の権利を取得した上で制作しています。

USC: Side Ball Screen Rise and Roll Basketball Play

このサイドボールスクリーンプレーは、ボールスクリーンアクションでディフェンスがヘッジアウトする状況を利用する。ボールハンドラーがアグレッシブに動き、ディフェンスのビッグマンをヘッジアウトに引きずり出すほど、効果は高まる。

ウィークサイドでは、オフェンスプレーヤーがスペースを保ち、得点の脅威であり続けることが重要だ。これにより、ボールサイドのディフェンスが手薄になる。また、反対側のポストプレーヤーは、キャッチするために激しくフラッシュし、ローリングするビッグマンに狙いを定めたパスを送る。これは、バスケットボールの中でも優れたボールスクリーンプレーの一つだ。

プレーの目的

ディフェンスがサイドボールスクリーンをヘッジしている隙を突いて、ロールマンがゴール前でレイアップまたはダンクを決める。

プレーのヒント

ボールハンドラーはボールスクリーンでアグレッシブにプレーし、ディフェンスのポストプレーヤーをできるだけ遠くまで引きずり出す。反対側のポストプレーヤーは、パスを受けるために全力でフラッシュし、オープンになり、ローリングするビッグマンに質の高いリードパスを出す。

当サイトの記事内容やジャパンライムコンテンツに関するお問合せはこちらから。