公開:2024/05/31
更新:2024/12/18
このコーナーでは、北米で多数のコーチが視聴しているコーチング動画サイトBasketball HQから、おすすめのコンテンツを紹介しています。 ※ジャパンライム株式会社が翻訳掲載の権利を取得した上で制作しています。
Quick Feet In and Out Reverse Between the Legs Basketball Drill
ドリブル中にディフェンスプレーヤーが前に出て止めに来た時、ためらったり考えたりすることなく行動できる必要がある。 これは、そうした場合のドリブルの特定スキルを鍛えるのに最適なドリルだ。
ドリルの目的
ボールハンドリングと方向転換の素早さを向上させる。
ドリルに必要なもの
ボール 1 個、椅子 5 脚、コーン 1 個。
ドリルのヒント
ドリブル中は姿勢を低くし、椅子の間を縫うようにできるだけ早く移動する。ただし目線は上げておく。
ドリルの手順
どちらかのコーナーからサイドラインに沿って、椅子を5脚設置する。同じサイドのウイングにコーンを置く。 椅子の列に向かって体の右側からドリブル始めて、横方向に椅子の間を縫っていく。
右手で前にドリブルし、左手で椅子の間を後ろにドリブルする。 椅子を通り過ぎて手を変えるたびに、脚の間を通す。 すべての椅子を通過したら、ウイングにあるコーンにアタックする。プルアップしてショットするか、バスケット下までドライブするか、フィニッシュは各回で選択する。ボールを失うことを怖れずに、最大スピードで行う。
設定した回数を繰り返したらサイドを変える。