公開:2023/11/17
更新:2024/12/18
このコーナーでは、北米で多数のコーチが視聴しているコーチング動画サイトBasketball HQから、おすすめのコンテンツを紹介しています。 ※ジャパンライム株式会社が翻訳掲載の権利を取得した上で制作しています。
Two Ball Bounce Between the Legs Crossover Basketball Dribbling Drill
実際のゲームでは 2 個のボールをドリブルすることはないが、ツーボールドリルはボールハンドリングの練習には最適なツールだ。
これは2 個のボールを脚の間でバウンドさせる非常に高度なドリルだが、両手のハンドリングスキルと身のこなしを同時に高めることができる。プレーヤー自身のスキルレベルを確認するためにも適したドリルであり、自らのレベルアップのため、定期的に取り組むことをおすすめしたい。
ドリルの目的
両脚の間をクロスオーバーするドリブル動作を練習し、ハンドリングスキルの向上を図る。
ドリルに必要なもの
ボール 2 個。
ドリルのヒント
姿勢は常に低く保つ。 目線を上げて、できるだけ早く動作する。高くバウンドさせすぎて制御不能にならないように注意する。
ドリルの手順
両手にバスケットボールを持ち、ベースラインからスタートする。ドリブルしながら、前に歩き始める。 左手で少し強めにドリブルし、高めにバウンドさせる。 そのボールが空中にある間に、右手側のボールを脚の間に通してクロスオーバーさせ、左手で元に戻す。左手で高く バウンドさせたボールは、再度ドリブルを行う。
この動きを交互に繰り返し、ハーフラインまで到達したら後ろ向きで同じパターンを行いながらベースラインに戻る。